お客様へのお知らせ
平成30年度の岸和田産彩誉ですが、作付直後の台風、大雨などの影響により、現時点で自信をもって提供できるニンジンをご用意することが出来ません。今後の品質検証を進めつつ、他産地の彩誉のご提案など、お客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
彩誉をご購入いただいたお客様の感想
大阪府大阪市 Y様
煮物に使ってみました。具体的には定番な肉じゃがに使ったのですが、出汁の旨味を引き立てる甘さが際立った感じで、いつもは脇役の人参が取り合いになった程で、子ども達の間でも「あの美味しい人参」というリクエストがあるぐらいです。
残念ながらシーズンは終わりだという事ですが、また次シーズンまで、彩誉はしっかりとインプットしておこうと思います。
大阪府守口市 T様
彩誉で作ったポタージュスープがすごく美味しいと噂に聞いていたので作ってみました。
まったく人参臭さのしない、しかも自然な優しい甘みのあるポタージュスープが出来上がって、野菜嫌いの主人に何も言わずに出しても「これは何のスープなんだ?」と、不思議そうに聞かれました。むっつりとはしていましたが、キレイに全部食べてくれたのでどうやら気に入ってくれたようです。
彩誉のシーズンにはリピでまとめ買いしようと楽しみに待っています。
愛知県名古屋市 M様
とにかく、一口目の甘さに衝撃を覚えました。今まで食べていた人参との違いは歴然です。
これまで、子供が人参を料理の中から探して食べるなんてことは絶対に無かったんですが、彩誉を使い始めてから、「この人参甘くて美味しいよね~」と言いながら、他の食材よりも先に人参を食べるようになりました。本当に驚きです。
普通の人参よりは割高ですが、それでも子供が喜んで食べてくれるので、また買いたいと思っています。
彩誉が美味しい理由
何が衝撃なのか?もちろんそれは「衝撃的においしい」という一言です。「常識を超えたにんじん」「甘くて美味しいにんじん」「プレミアムにんじん」など沢山の美味しいという言葉で、近年大注目の人参となりました。
彩誉が注目されたのは2006年頃の話、シニア野菜ソムリエの西村有加さんが人参ジュースを大絶賛したことにはじまります。他の品種の人参とは比べ物にならない美味しさの「にんじんジュース」です。